top of page

工事部のご紹介

西部開発の強み

造成から販売まで
西部開発では自社で整地、水道配管等の造成工事を行っており、造成から販売まで一貫しているため、責任をもってお客様におすすめ出来ます。

 

環境維持管理
造成工事完了後、販売中の区画は当社工事部によって草刈等の環境維持管理作業を実施しています。また、大雨や台風等の際には見回りを徹底しておりますので、安心して居住できます。

この道40年の経験
阿蘇の地での自社造成、自社販売を続けて40年。この経験は、阿蘇の四季、自然環境等の様々な諸状況を知りつくした上での造成へとつながり、住み心地の良い分譲地をお客様に提供できます。

造成工事の様子

施工にあたっては、周囲の状況や地盤等、それぞれの土地の状態をしっかりと把握した上で、そこに住む方の利便性を追求し、その土地に合った最良の造成方法を考えて施工しています。

環境維持管理

 

分譲地の共有地には、私道や井戸施設等があり維持管理が必要です。当社では、これらの共有施設の維持管理を行っています。共有地や未販売区画の草刈り、私道の補修、水道・排水設備の管理等、皆様が快適にお住まい頂けるよう取り組んでいます。また、大雨、台風、大雪等の際には事前後の見回りを行うことで、不具合等へ素早く対応しております。
 

※分譲地は2年後をめどに管理組合を設立し、所有者の皆様へ引き渡しを行います。引渡し後は、所有者の皆様での管理をお願いしております。
※井戸施設メンテナンスは、専門業者(中山ボーリング設備)に依頼しております。
※維持管理費用として「環境維持費」をご負担いただいております。

南阿蘇への移住、田舎暮らし
別荘、居住用、店舗物件など
お気軽にお問合せください。
お電話でお問合せ 0967-67-3322
名称未設定-1_03.png

西部開発 株式会社

〒869-1412熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字久石2689-1
TEL   0967-67-3322    FAX   0967-67-3327

MAIL   webmaster@seibukaihatu.co.jp


熊本県知事(9)第2958号
(社)熊本県宅地建物取引業協会会員 (社)全国宅地建物取引業保証協会会員 (社)九州不動産公正取引協議会加盟

(C) 2015 seibukaihatu.Co.Ltd.

bottom of page